タップで電話がかけられます。
※お電話のお願い・・・あなたが困っている時は夜中でも早朝でも構わないので遠慮しないで電話をください。出ない時は音を消していますので大丈夫です!何も遠慮しないでくださいね!
札幌市内・近郊であれば、ご自宅に伺っての相談をお受けいたしております。
乳腺炎による体調不良の時や、お子さん連れでの来院が難しい方はお気軽にご連絡下さい。
※訪問地域…北広島、恵庭、江別、岩見沢、南幌町、小樽など (他の訪問地域はご相談下さい)
夜間や休日などの急な乳腺炎発症にも可能なかぎり診察いたします。
診察中など電話に出られない時もあります。
必ず折り返しのお電話をいたしますので
時間を気にせずにお問合せ下さい。
月
火
水
木
金
土
9:00〜12:00
◯
13:00〜18:00
日曜・祝日は休診ですが、急患は時間外でも診療いたしますので、辛い時は遠慮しないで連絡だけでもしてみてください!
どんな悩みでも相談してくださいね、
子育てに関係ないことでも大歓迎です(^^)
ひだまり助産院は、育児中のお母さんが心穏やかに、幸せな育児ができるように優しく寄り添います。
そして、赤ちゃんと子供たちが、健やかに成長して欲しいと願っています。
「ひだまり助産院」と言う名前は、日が当たってポカポカと温かい場所でありたいと思い名付けました。
優しい温かさで癒されるように、サポートしていきたいと思っています。
女性と赤ちゃんと子供たちが幸せな世界でありますように。
ひだまり助産院で提供している乳房マッサージは「BSケア」という手技です。
「BSケア」とは、赤ちゃんの飲み方を再現した痛くない乳房マッサージです
赤ちゃんが母乳を飲むときに吸う「乳首」に行う優しいケアです。
BSケアは心地よいマッサージの波動が背中まで伝わり、途中で寝てしまう人もいます。
ケアが終了後したら、乳房はフワフワになり、肩と背中がほぐれて軽くなります。
Googleクチコミより抜粋
ひだまり助産院は看護学生の実施施設になっています。
2023年5月1日〜6日のゴールデンウィーク診察の
ひだまり助産院では、マスク装着について厚生労働省の
「しこり」について 授乳をしていると、乳房の一部が
] 添い乳について 今回取り上げるテーマは「添い乳
2023年 謹賀新年 皆さま、明けましておめでとう