ニップルシールドを止めるタイミング

授乳の時に、赤ちゃんが上手く乳首に吸い付けなかった時や 乳首に傷がついたり、痛かった時、 助産師に勧められてニップルシールドを使っている人もいるでしょう。 ニップルシールドは授乳に困った時の助けになるグッズですが・・・ […]
赤ちゃんは全身にアンテナがあり

私が一人目の育児をしてた時に 初めて知ってビックリしたことがあります。 「赤ちゃんは全身にアンテナが張り巡らされている!」 ・・・・という事です。 どんなアンテナがというと「お母さんアンテナ」です。 「お母さんアンテナ」 […]
赤ちゃんは分かっている!

赤ちゃんはあまり分かっていないと思っていませんか? 実は違うんですよ。 赤ちゃんは天才だと私は思っています。 ほとんどの大人は、赤ちゃんは何も考えていなくて、何も感じていないと思っているのではないでしょうか。 確かに、生 […]
母乳量は増やせる可能性あり!

ご存知でしたか? 実は、母乳量は増やせる可能性があるのです。 今回は、あまり知られていない、 母乳量を増やす方法についてお伝えしますね。 実は・・・ 母乳生産というのは段階があります。 「産後すぐ~8日目まで」というのは […]
痛くない乳房マッサージ

今回は「目からウロコ」の 痛くない「乳房マッサージ」についてお伝えいたします! 母乳育児経験のある人と話をすると、「乳腺炎でとても辛かった」…と話される人がスゴく多いです。 赤ちゃんに吸ってもらって自力で治した人や、 助 […]
卒乳のタイミングってあるの?

今回は卒乳の時期について お伝えしますね。 「卒乳するのに一番いい時期ってありますか?」 という質問が時々あります。 ネットなどの情報を見ると、 卒乳も含めオムツ外しなども 時期が書かれたりしていますよね。 時期ね~~( […]
置いたら泣く赤ちゃん

赤ちゃんは抱っこをしているとスヤスヤ寝ているのに、置いたら泣く ビェ──・゚・(。>д<。)・゚・──ン!! という事は、日常よくありますよね。 せっかく寝かしつけたのに、また振り出しに戻ってしまうという 切なさ […]